· 

安全第一

お世話になっております。68代次期安全主任の野本です。

 

今回は私から、1月15日・16日の活動報告をさせて頂きます。

 

1月15日土曜日

 午前と午後共に、3艇で3ターム練習をおこないました。一日を通して微風〜中風が吹き、ロールタックやロールジャイブからトラピーズを用いたヒールトリムまで幅広く練習できました。

 私はその中でも特に、リーチングの練習が印象に残っています。クルーにスピンの張り具合を確認しながら、舵を少しずつ調節していきました。あまり走り慣れていない中でのリーチングの練習で不安な部分はありましたが、クルーが細かくスピンの張り具合を報告してくれたのが心強かったです。改めてクルーとのコミュニケーションの大切さを実感しました。

 なお、練習中に他のセーラーの方がコーチングをしてくださいました。更に有意義な練習に繋げて頂き、心より感謝申し上げます。多くの方々に支えられてセーリングができていることを忘れずに、今後も励んで参ります。

1月16日日曜日

 日曜日の練習は、トンガ沖で起きた海底火山の大規模な噴火による津波注意報の発令に伴い、安全を考慮したうえで中止となりました。

 今回の件をもって、次期安全主任として状況に応じた安全性の判断を怠らないようにしようと、改めて身の引き締まる思いが致しました。今後も技術の上達に向けて練習することはもちろんのこと、安全第一での練習を心掛けて参ります。

話は変わりますが、2月末に予定されている春の連盟レースの配艇が先日発表されました。芦名杯ではコースを走ることに精一杯であったため、その反省を活かしながら、自分の中で納得のいくセーリングをしたいです。67代にとっては引退レースとなるなかで、現役一人ひとりが目標をもってレースに参加し、サークルとしての成長に繋げて参ります。

 

今後もご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。まだまだ寒い毎日ですので、どうぞご自愛ください。

☆Twitter

☆Facebook

☆関東学生ヨットクラブ連盟HP