平素よりお世話になっております。67代の杉本と申します。レスキュー長を担当しています。
先日、義塾より活動再開許可を得まして、2/11〜2/14の4日間練習に打ち込むことができました。
まずは、久々のヨットということで滑り練習を通じて動作確認を行い、今は春練に向けてペアを組んで、コース練習をしているところです。
この数日間は風域が幅広かったうえ、67代は秋連ぶりにマークを回るということもあって、慌ただしく時間が過ぎ去っていきましたが、自分を見つめ直し、ペアと絆を深められたという点でとても充実していたように思います。
こういった時間もあと2週間ほどで終わるとはわかっていても、なんだか実感がわかないまま、目の前の春連に臨んでいます。引退を前にして、自分は逗葉の3年間で何を得たんだろう、とふと思うことはありますが、うまくまとまらないまま、やり残したことがないように必死です笑
楽しく安全な逗葉が連綿と続いていってほしいですし、逗葉での最後の大仕事として、そこに貢献するものを残せたらと思います。
引き続き逗葉ヨットクラブにご支援いただけると幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
※練習中は、マスクをつけたままの落水による窒息を防ぐためにマスクを外していますが、感染対策に十分注意して練習を行っています。