【練習報告】
OBOGの皆さま
平素よりお世話になっております。
71代の更科えみと申します。
5月5日、日曜日の練習報告をさせていただきます。
昨日は午後にかけて強風になる予報だったため、午前のみ試乗会を開催いたしました。
快晴で富士山もはっきりと見える中での中風のコンディションだったこともあり、試乗生からは爽快感を強く感じられてとても楽しかったという声もいただくことができました。
試乗生を全員乗せた後は、全艇現役のみの滑り練を行いました。
最近は試乗生を乗せた3乗クルーやスキ練でのスキッパーを練習することが多かったため、久しぶりのクルーとしての練習を楽しめました。スキ練を経て新たな発見もあり、それをクルーの視点から振り返る良い機会となりました。それと同時に、これまではあまり挑戦できていなかったリーチングやパンピングの練習することができ、クルーとしての改善点を多く見つけられたので今後の練習で克服していきたいです。
午後は強風のため整備を行いました。同期と2年艇の整備を行い、先輩方が仰っていた「船に愛着が湧く」とはこのことか、と身に染みて感じました。
試乗会も来週が最終週となります。少しでも多くの人にヨットの魅力を伝えられるよう努めてまいります。また、新しく逗葉に入った72代にもヨットの楽しさを教えられるよう、自分自身の学びも深めていこうと思います。
昨日の練習では68代の秋山さん、69代の利根川さん、森平さんにお越し頂きご指導いただきました。ありがとうございました。
OBOGの皆さま、今後もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
71代 更科えみ