· 

セーリングの二面性を再認識

【練習報告】

平素よりお世話になっております。71代の藤村夕鶴羽と申します。

日頃よりOB・OGの皆様には多大なるご支援を賜り、感謝申し上げます。

 

10/13(日)の練習報告をさせていただきます。

本日は北風強風の触れやすいコンディションのなか練習に励みました。部員の多くもウェットスーツやパドジャケを着用しており、体感温度の変化と秋の訪れを実感いたしました。練習内容としては滑り練習を行い、基本的な動作を確認することが出来ました。少し期間が空いたこともあり、緊張と楽しみな気持ちが入り交じる気持ちでの練習でした。2年艇で海に出てみると、舵が安定しない、うまく集合できないなどたくさんの課題が見つかりました。それでも、一緒に乗っている同期と相談しながら操縦する過程は学びもあり、楽しい時間でした。反面、強風だったこともあり、沈を繰り返したという反省点もあります。セーリングの楽しさと同時に、危険と隣り合わせであることも実感しました。

 

私たち71代の幹部トライアル期間も近くなっています。幹部学年である2年としての意識をもち、安全面においても気を抜かず活動して参ります。至らない点も多々あるかと思いますが、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

 

71代 藤村夕鶴羽

☆Twitter

☆Facebook

☆関東学生ヨットクラブ連盟HP